FXのレートを計算する方法

FX

FXにおいて通貨のレートの計算は重要です。

レートの計算はシンプルに計算することができます。

そのレートの計算方法を知る事で価格が安いのか高いのかの判断基準として活用できます。

  • FXのレートの計算方法を知りたい
  • FXのどの通貨でも計算は同じなのか

このようなことを解決していきます。

レートの計算の仕方

FXにおけるレートの計算方法は掛け算と割り算のみを使います。

二つの計算のみなので覚えておくことで迷わずに計算できます。

例を上げて計算の方法を挙げます。

円をドルに変換する

例えばドル円のレートにおいて円をドルに変換するやり方です。

円をドルに変換するには割り算を使います。
1ドル100円の時、1万円をドルに交換するとします。

この場合は、1万円÷100円/ドル(1ドル100円)とすると100ドルになります。
1万円を100ドルに交換した事になります。

ドルを円に変換する

例えばドル円のレートにおいてドルを円に変換するやり方です。

ドルを円に変換するには掛け算を使います。
1ドル100円の時、100ドルを交換するとします。

この場合は、100ドル×100円/ドル(1ドル100円)とすると1万円になります。
100ドルを1万円に交換した事になります。

レートの変換について

先ほどの変換を見ると割り算と掛け算を使うのが決まっています。

割り算を使う

割り算を使うのは右側の通貨の場合です。

例えばドル円であれば円の通貨側が割り算を使います。

円をドルにする場合は円をドル円で割ることでドルに交換できたと思います。

掛け算を使う

掛け算を使うのは左側の通貨になります。

例えばドル円であればドルの通貨側が掛け算を使います。

ドルを円にする場合はドルをドル円で掛けることで円に交換できたと思います。

他の通貨も同じ

基本的にFXの通貨であれば通貨の間に/がついていて「ドル/円」(またはUSD/JPY)のように間にスラッシュが付きます。

/の左側の通貨は掛け算を行い、右側の通貨は割り算を使います。

他の通貨ペア同士も同じで、「ユーロドル」や「ポンド円」など同じやり方でできます。

注意点として交換した後はその通貨の単位に直しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました